転職の面接でいい印象を与える服装マナー男女編

転職面接の服装は決まりがなく、新卒の就活と比べ何をどう着用すべきかわからないという人も。今後新天地で活躍したいと考える社会人は、転職活動で良い印象を与え、面接試験をつつがなく進めるための服装マナーを確認しましょう。男性と女性別に気を付けたいポイントやマナーを解説していきます。

転職の面接でいい印象を与える服装マナー男女編

転職で面接を受ける場合の服装マナーはどうするべき?

転職活動で書類審査が通れば、次に待っているのは面接です。その際にちょっと困ってしまうのが服装で、学生の就職活動のようにリクルートスーツを着ていけば大丈夫ということもありません。服装によっても印象が変わると言われるので、不安になる人も多いものです。

転職活動の時の服装は社会人としてのマナーも問われ、また業界によってはセンスも問われます。しかし、日常生活とのバランスを崩したくない、髪型やメイクなどもあまり変えたくないという方もいます。どのような服装が転職活動では好ましいのか、ポイントを整理しておきましょう。

【男女共通】転職面接の服装選びのポイント

転職活動の面接で、企業側から服装について指定されるケースは少なく、そのために悩んでしまうという人は多いでしょう。

明らかに社員が皆スーツを着ているような会社であればわかりやすいですが、最近はビジネスカジュアルで通勤可能な会社も増えており、線引きが難しくなりつつあります。しかし、基本的に求められることはどの会社でも同じです。

1 TPOを考えた服装ができているか

Tシャツにジーンズの男性

転職面接では、服装からTPOをわきまえている人物であるかをチェックされています。極端な例ではありますが、Tシャツにジーンズで面接に臨むようなら、学生がアルバイトに応募する場合でない限りまず落ちてしまうでしょう。

ビジネスシーンでは必要に応じて外回りが発生することもあり、自社はもちろん外出先でも恥ずかしくない服装が求められます。逆にスーパーのアルバイトの面接でスーツを着ていけば場違いとなります。常識的な範囲で、その職場の雰囲気に合った服装ができるかが問われているのです。

2 清潔感があるか

清潔感を意識した身だしなみ

どんなに服装選びが正しくできていても、清潔感がない印象を与えるようではまず失敗に終わります。

シャツにシワがある、靴が汚れているなどはもちろんですが、ボサボサの頭だったり無精ヒゲが生えていれば、それが日常のスタイルであろうと面接では落ちる可能性が高くなります。それによって不快に思う人がいるのであれば、ビジネスチャンスを失うことになるのですから、企業としてはリスクのある人は採用できません。清潔感を意識して身だしなみを整えましょう

3 サイズが合っているか

久しぶりに面接用のスーツやジャケットに袖を通した場合には、サイズが合わなくなっていることもあります。多少なら気になることもありませんが、体型の大きな変化があった場合には、買い直すなど対応をした方が良いでしょう。ありあわせで面接に臨んだことが伝わってしまい、誠意や本気度が疑われることになってしまいます。

4 リクルートスーツは避ける

リクルートスーツを着た男女

無地で真っ黒のリクルートスーツは、転職活動では着るべきではありません。誰もがリクルートスーツ=学生というイメージを持つようになっている中で、あえてそれを着ていくのはビジネス経験の少なさを感じさせてしまいます。もしも手持ちのスーツがリクルートスーツしかないような場合には、せめて「新卒生らしくない」インナーやネクタイにするなど工夫するべきです。

5 派手なブランドものは避ける

カバンやスーツ、アクセサリーなどで、ブランドが派手に強調されているような服や小物がありますが、転職活動中の身だしなみでは、ブランドが強調されるようなものは避けましょう

6 髪の毛の色は落ち着いたカラーにする

髪の毛の色は転職活動においては黒がベターですが、新卒の学生のように厳しく見られることはありません。業界にもよりますが、過度に明るい色でなければ髪の色は特に気にすることはありません。白髪などを染めたりする必要も特にありませんが、髪型は綺麗にセットして、顔は隠さず輪郭をハッキリ出すようにして面接に臨みましょう。

男性が注意すべき転職面接での服装マナー

転職の面接で男性が場合に特に注意しておくべき服装マナーについて確認します。気をつけたいことは4つです。

1 スーツ・シャツ・ネクタイ選び

ホームで電車を待つスーツ姿の男性

スーツやネクタイは、過度に派手な色や柄は避けるようにします。シャツは基本的に白で、ボタンダウンでないものを着用しましょう。スーツ・シャツ、ネクタイ、いずれもシワなどがないように事前に確認しておきましょう。袖口や襟元は汚れが目立つと悪印象なので、チェックを欠かさず行いましょう。

2 靴選び

黒のビジネス靴

靴は黒もしくはこげ茶の革靴で、できるだけ基本のストレートチップが望ましいです。細いラインのものや先端が細いものはやめておきましょう。汚れはもちろん、靴のすり減りや傷の状態にも注意してください。スニーカー通勤可の会社でも、選考時にはカッチリしたものを履いて挑みましょう。

3 カバン

カバンはビジネスの場で悪目立ちしない色や素材、デザインのものであれば問題ありません。業界によってはチェックされる場合もありますが、基本的には黒色で革製のものであれば問題ありません。

4 クールビズ・ウォームビズは避ける

「クールビズでお越しください」と会社にポスターやステッカーがあっても、実際にクールビズで行くべきかと言えば避けるべきです。応募先の担当者から直接ノーネクタイで来るように言われない限りはきちんとジャケット、ネクタイはしていきましょう。
また、ウォームビズも避け、ビジネスパーソンとして平均的な服装を心がけてください。

女性が注意すべき転職面接での服装マナー

女性が転職活動の面接で注意すべき服装のポイントについて解説していきます。アクセサリーは特に注意が必要です。

1 小物に注意

女性は男性よりも小物を身に着けるのが一般的になっていますが、紙や首元、手首、指などにつける小物類は、基本的に目立たないものにしてください。結婚指輪や時計程度にするのがベターです。髪飾りなどもできるだけおとなしいデザインのものにしましょう。

2 メイク・髪型の注意

髪を両手で触るスーツ姿の女性

メイクは主張しすぎず、顔がはっきりわかるようなものにしてください。過度なマスカラやエクステなどは印象を落とすこともありますので注意しましょう。長い髪は面接の際には基本的にはスッキリとまとめて、表情が明るく見えるように心がけてください。

3 靴・ストッキング

靴はシンプルなパンプスが最もよく、色は黒や紺などの大人しいカラーがおすすめです。サンダルやハイヒールに近いデザインの靴、赤やラメの入ったシルバーなど色の強いものは避けた方が無難でしょう。
なお、就活でのストッキングは肌色一択です。

就活のストッキングに黒はNG?選び方のマナーと伝線対策

4 スーツ・スカート・パンツ

シンプルなインナーと地味なスーツの着こなし

女性の転職者だとしても、スーツは男性と基本的には同じです。男性よりも許容される傾向はありますが、色や柄に注意して派手にならないように気をつけてください。

女性の場合、インナーはシンプルを心がけましょう。フリルがついたデザインのものもありますが、カジュアル感が強いため面接の場には不向きです。

スカートでもパンツでもどちらでも良いですが、一般的には事務系ならスカート、企画・営業系ならパンツの方が良いです。スカートは女性らしい柔らかい印象を与えやすく、パンツは行動的な印象を与えます。スカートはフリルのついたものやフレアスカートは避けてください。また、ワンピースにジャケットという服装もカジュアル感が強いので避けてください。

転職の面接で「服装自由」「私服でお越しください」と言う企業があるのはなぜ?

最近はビジネスカジュアルで良い会社が増えており、転職面接の際にも「服装自由」「私服でお越しください」と求める会社が多くなりました。

どこまでカジュアルに崩すかはセンスと常識が問われる部分ですが、どのようなケースだとしても面接はビジネスの場です。業界や職場の雰囲気を良く考えて、違和感のない服装で臨むことが大切です。また、企業側が服装自由という場合には、大きく2つの理由があることを理解しておきましょう。

1 スーツを好まないから

オフィスカジュアルの男女

ベンチャー企業やIT系企業に見られるタイプで、「スーツは堅苦しいのでリラックスできる服装で来てほしい」という配慮から、面接選考においても服装自由としている場合があります。

この場合は少なくとも会社に行って恥ずかしくない、銀行や役所などに行けるレベルの服装で行くようにします。迷ったらスーツではないジャケットとシャツにパンツ、女性はブラウスにスカートを合わせるなど、オフィスカジュアルを意識したファッションが無難でしょう。

2 服装のセンスを見ているから

アパレル系やファッション系、クリエイティブ系の業界では服装から色彩やコーディネートのセンスを見ている場合もあります。その場合には、一度確認した上で自分をよく表現できるような服装にしていくのが良いでしょう。ただし、華美になりすぎないよう注意してください。

私服面接で内定を取るために知っておきたい企業の考え

転職の面接だからこそ服装マナーに気をつけよう

転職の面接では、学生の就活のようなユニフォームがありませんので、それゆえに選ぶ難しさがあり、また手持ちの服との兼ね合いがありますので、対応が難しくなることもあります。

ただし、転職者に企業が求めているのは服装ではなく本人の人柄や能力です。そのため、服装は最低限、悪印象を与えない程度に整えておけば大きな問題はありません。難しく考えすぎず、きれいな身なりで面接に臨みましょう。

転職面接でやらかした失敗は?社会人15人に聞いてみた!