退職祝いのプレゼントで男性上司に贈るおすすめ送別品

退職祝いのプレゼントを男性の上司に贈るとなると、何を贈ろうか、ギフトの金額の相場など様々な疑問が生まれるもの。送別品に限ったことではありませんが、贈り物を選ぶ際に大切なのは事前のリサーチです。まずは男性上司の好みや趣味をしっかり把握しましょう。

退職祝いのプレゼントで男性上司に贈るおすすめ送別品

退職祝いのプレゼントで男性に喜ばれるギフトはどれ?

退職祝いのプレゼントを男性の上司に贈るとすれば、一体どんなものが喜ばれるのでしょうか。職場のチーム全体で贈るならともかく、個人で贈りたいと考えているなら、なかなか決まらずに困っている方も多いことでしょう。

今回は男性に贈る退職祝いのおすすめギフトについて、体験談からのデータをまとめてご紹介します。これまでの感謝の気持ちを込めて、お世話になった上司に喜ばれるプレゼントを選びましょう。

上司に喜ばれる男性にも女性にもおすすめのプレゼント

男性上司に贈る退職祝いのプレゼントの値段相場

今回、男性の上司に向けた退職祝いのプレゼントの相場について調査したところ、最も多かったのが5000~1万円程度という回答です。
中には5万円するプレゼントを購入したという体験談もありましたが、これらは個人ではなく職場の社員複数名からのプレゼントということで、個人で見ると負担はそこまで大きくないことがわかります。

男性上司への退職祝いは何が人気?

ゴルフ用品

男性の上司に贈る退職祝いのプレゼントとして、人気があったのがゴルフボールやウェアなどのゴルフ用品です。また、甘いものが好きな上司には高級チョコレートのセット、お酒好きの上司には日本酒と、上司の好みや趣味にマッチしたギフトを選んでいる方がほとんどです。

ワインや焼酎、日本酒など、お酒にする場合はどんな種類のお酒が好きなのかをしっかりと事前にリサーチしておく必要があります。記念に残るように名入れギフトにするのもインパクトがあり、大変喜ばれます。タンブラーやグラスをセットにして添えても良いでしょう。

その他のプレゼント品としては、コーヒーセットや盆栽、木で作られた置時計、似顔絵などを贈った方もいました。手描きの似顔絵は大きなプレゼントに添えると喜ばれるプレゼントのひとつです。ネットから手軽に注文が可能ですので、気になる方はぜひチェックしてみてください。

退職する男性に花束を贈る際の注意点

男性上司への退職祝いの送別品として、花束を贈る方も少なくないでしょう。もちろん、男性にお花を贈ること自体は全く問題ないのですが、その場合いくつか注意しておきたいポイントがあります。

花束を持って同僚に囲まれる退職者

中には「花束をもらうのは嬉しいけど、持ち帰るときに一目が気になる…」と、移動手段によっては恥ずかしく感じる男性も意外と少なくありません。
そのため、男性上司にお花を贈る場合は紙袋に入るサイズで重すぎないものを選ぶのがポイントです。さらにフレームやボックスに入ったプリザーブドフラワーであれば、生花と比べて持ち運びも楽になります。その後のお手入れも簡単ですので、お部屋にも手軽に飾ってもらいやすいでしょう。

退職祝いのプレゼントを男性上司に贈るなら?

退職祝いのプレゼントを男性上司に贈ったことのある方から、そのプレゼントの内容や金額相場、渡したタイミングについてリサーチしました。

5000円程度の退職プレゼントを男性上司に贈った方

色々な銘柄のお酒が並ぶ

好きなお酒に一手間加える

ぽぽのたん(29歳 事務職)


仕事でもプライベートでも良くしてくれる上司に、上司が好きな日本酒をプレゼントしたことがあります。ネットで注文したのですが、日本酒には上司の名前入りラベルにして、「お疲れ様でした」というメッセージも入れてもらいました。大体、5000円ほどするものです。

上司が役員を退任されたのをキッカケに、今までの感謝を込めて何か贈りたいなと思い、プレゼントをすることにしました。娘のように可愛がってくださったので、どうしてもお礼がしたかったのです。

退任後すぐに手渡ししたのですが、涙ぐんで大変喜んでくださいました。やはり、上司にお酒をプレゼントするならば、好きなお酒の種類を覚えておく事が大事だと思います。普通にお酒を渡すだけではあまりにインパクトがないので、名入りやメッセージカードを添えるなど一手間かけることをおすすめします。

お世話になって上司への贈り物

なな(39歳 事務職)


再雇用で勤務していた直属の上司が退職することとなり、お世話になった方で、尊敬している方なので、プレゼントを個人的に渡しました。コーヒー用のマグカップとインスタントコーヒーを詰め合わせにして贈りました。こちらは5千円くらいです。

その方はお酒も飲む方なので、ワイングラスにするか迷いましたが、年齢的にもお酒の飲み過ぎを控えてもらうという目的と、毎日使うだろうと思いコーヒーカップにしました。上司のコーヒーカップを先日誰かが割ってしまったこともあり、プレゼントするものとして決めました。

結果、喜んでいただけて嬉しかったです。プレゼントを渡したタイミングは、退職日の数日前に行った飲み会でお渡ししました。私は特にお世話になっていて、人生相談もさせていただいていたので、上司の趣味や好みもリサーチ済でした。これから、男性の上司にプレゼントする予定がある方は、リサーチして実用的な物を贈ると喜ばれると思います。

男性は食べ物が一番

あたまい(30歳 介護職)


先日、お世話になった上司が退職するということでプレゼントを贈りました。上司は男性で一人暮らしの独身。プレゼントを決めるまでに色々悩みましたがまず一番に花だったり食器は除外しました。そしてその上司は甘いものがすごく好きだったので、日持ちするチョコレートをあげることに。大体5000円くらいのものです。退職する1.2週間前に決定し、購入しました。退職時の終わりの挨拶の時に同僚数人で渡して、今までのお礼を言うと上司は涙ぐんでいました。

これから男性上司へ退職時にプレゼントされる方は、やっぱり男性ですので残るものはよっぽど相手が好きなものでなければ避けて、趣向に合う食べ物や飲み物など消えものが良いと思います。また、その際もなるべく食べたり飲み終わった時に空の容器が普通の燃えるゴミで捨てやすいものを選ぶと相手も楽だと思います。

1万円程度の退職プレゼントを男性上司に贈った方

世界に一つのゴルフボール

かず(34歳・主婦)


私は、結婚前に勤めていた会社での上司への退職祝いに似顔絵とメッセージ入りのゴルフボールをプレゼントしました。値段は、ボールの玉数にもよりましたが、私は6球で8,000円程度でした。上司はゴールがとても好きなので、何かゴルフ関連のプレゼントが良いと思っていました。そんな時に、世界に1つしかないゴルフボールを作れると知り、似顔絵とメッセージ入りのオリジナルゴルフボールにプレゼントを決めました。プレゼントは、上司が退職する日に直接渡しました。ゴルフボールには退職日もメッセージにできたので、当日にどうしても渡したかったのです。上司もとても喜んでくれ、退職後の連絡でもプレゼントしたゴルフボールでゴルフを楽しんでいるということでした。1球は記念に自宅で飾ってくれているそうです。これから退職祝いで上司へ何かをプレゼントされようとお考えの方は、上司は何が好きかを分析し、他の人と重複しないプレゼントが良いと思います。

男性上司へのプレゼント

ぎゅんぎゅん(51歳 事務職)


プレゼントの金額は1万円相当のものを一人2000円、女性5人で送りました。上司は退職して会社を設立するとのことでしたので、ちょっと高級な筆記用具をと思い、クロスのボールペンを贈りました。

フェミニストで女性社員を大切にしてくれる人だったので、おしゃれな物を贈りたいという気持ちもありました。新しいお仕事への門出でもあったので。

最終出勤日ではなく、別途開いた送別会の最後に贈りました。今後また上司への退職のプレゼントを贈る際は、定年退職以外はなかなか難しいですが、定年退職の場合はのんびりできるような癒しグッズもいいと思います。また、独立の場合は周りの社員の反応もありますので、大っぴらに独立を祝うものではない方がいいと思います。ペン等だと小さくて目立たないので、贈られるご本人も安心されるのではないでしょうか。

ゴルフウェア

趣味から選びました。

はに(30歳 事務職)


その男性の上司とは、ただの職場の上司と部下の関係で私は基本的飲み会にも参加しないタイプだったので、それほど仲は良くありませんでした。ですが、入社時、男性に囲まれた職場環境の中、なかなか打ち解けられない私に対して気を気遣ってくれたことを今でも覚えています。忙しくても困ったら時間を作って相談に乗ってくれたりと、仕事面の事だけではなくプライベートの事でも配慮してくれました。たくさんの手助けのおかげで私は仕事を続けられています。

その恩を伝えたくて、その方の退職時に一言のお手紙と一緒に上司の趣味でもあるゴルフウェアをプレゼントしました。お値段は1万円くらいのものです。私は退職日の送迎会でお渡ししました。男性に贈るプレゼントは悩む方が多いと思いますが、プライベートの会話を盗み聞きしたりして、趣味で使えるようなものを贈ると喜んでいただけると思います。

明るいブルーのポロシャツをプレゼント

まる(28歳 医療事務)


男性の上司の退職祝いのプレゼントとして、ゴルフの時に着てもらえるようなポロシャツを贈りました。値段は、12,000円くらいでした。

ポロシャツをプレゼントとして贈ろうと考えたのは、その上司はゴルフが大好きで週末はほとんどゴルフに行っていると聞いていたからです。そのため、「お小遣いが足りなくなるから、ポロシャツは安いものを買って何年も着ている」という話も聞いていたので、少し奮発して明るいブルーのポロシャツを贈りました。

プレゼントは部署のみんなで送別会を開いた時に渡しました。退職の3日前でした。男性の上司は、よほどオシャレな人でない限りは、洋服にお金をかけない人が多いと思うので、ずっと着てもらえるような少し値のはる私服を選ぶと良いと思います。

5万円程度の退職プレゼントを男性上司に贈った方

定年退職の上司へのプレゼント

おか(35歳 主婦)


盆栽

上司が定年退職することになり、今までのお礼とお疲れ様でしたの気持ちを込めて同僚全員で出し合ってプレゼントしようということになりました。

盆栽が趣味で、休み時間でも会社の庭の植木に水をあげたり、草をむしったりお世話をされていたので、自宅でも更に楽しんで頂けるような育てがいありそうな少し変わった植木と盆栽のセットにしました。植木鉢もこだわったデザインにしたので全部で5万円くらいのものになりました。

退職の日の最後の挨拶の時に全員でお渡ししましたが、植木の方はかさばるので退職の日に着くようにご自宅に送りました。盆栽でとても喜んでくれたのですが、帰ってからのもう一つの贈り物に大変驚いたらしいです。前もって趣味がわかっていたので選びやすかったので、普段からコミュニケーション取っていたからできたことだと思いました。

定年の退職祝い

以前は60歳で定年であり、還暦祝いと同時に行なっていましたが、老齢厚生年金の受給年齢が65歳まで引き上げられ、60歳で一度退職し、再雇用、継続雇用がされることが多くなった現在において、退職祝いを60歳とするか65歳とするかはケースバイケースであるようです。ただし、これまでの慣例や、還暦祝いと重ねてという意味で、再雇用はありますが60歳での退職祝いも以前多い様子です。

定年退職祝いの選び方

退職祝い

プレゼントの選び方としては、手帳やかばん、ネクタイなどのビジネス実用品よりは、記念品や趣味の品がよいでしょう。退職する方の好きなものを選ぶのがベストです。両親の退職に旅行をプレゼントするということも多いようです。これまでは仕事勤めで暇が無く、旅行ができなかったという両親への労いと感謝の意味が込められています。どうしても悩む場合は無難なものとして花束もよいです。チューリップや胡蝶蘭、バラなどの華やかなものが喜ばれます。また、カタログギフトという選択肢もあります。他の方とプレゼントが重なる心配が無く、当人の好きなものを選べますし、選ぶ時間も十分にあります。

転職の退職祝い

転職の場合の退職祝いについては、これからもまた就職するということを考えると、労いとともに応援の意味もこめたものが喜ばれると思います。あまり落ち着きすぎたものですと、かえって今後の労働意欲を減退させてしまうかも知れません。部下の方に贈るのであれば、これからも頑張るようにとの意味を込めて、手帳や筆記具などの実用品も有効です。反対に、上司の方にこれらの品は失礼ととられる場合もあるので注意しなければいけません。また、カタログギフト、旅行券、招待券なども、これから転職する際にはあまり時間も割けないことを考えると、良い贈り物とはいえないでしょう。やはり無難なものとしては花束かメッセージカードくらいがよいかと思います。

退職祝いのマナー

退職祝い

退職祝いにのし紙を敷かれる場合には、水引は紅白の蝶結びのものを選び、表書きには「御定年御祝」「御祝」という言葉が一般的です。

尚、退職祝いにかぎらず、目上の人に贈るのがタブーとされる品物もあります。それは靴やくつした、履物など踏む、下に敷くといったものです。これらは「踏みつける」という連想がされるため、避けるべきものとされています。また、万年筆や時計なども「もっと働いてください」という意味が連想されるため、目下の人から目上の人に避けるのが無難と言われています。ただし、あくまで受け取る側の感じ方ですので、相手の方が例えば筆記具の収集が趣味という方であれば、珍しい万年筆を贈るというのも問題ないのではないかと思います。また、目上の方に金銭を直接わたすのも失礼につながりますが、商品券などは比較的喜ばれるプレゼントとも言われています。

退職の挨拶文例

退職祝いの送る言葉・贈る言葉としては、それまでの慰労の言葉も大切ですが、相手に最も喜ばれるのは感謝の言葉です。ありがとうございました、という感謝の言葉を添えることを忘れないようにしましょう。

このたび、めでたく定年を迎えられたことを慶び申し上げます
長い間のお勤めお疲れ様でした。
これまでいろいろとお世話になりまして、本当にありがとうございました。
これから先の新しい人生の門出を祝して、
末永く、ますます元気で過ごせるよう祈っています。

退職祝いのプレゼントを男性上司に贈るときは趣味や好みの事前調査が必須!

男性上司に感謝の意を込めて退職祝いのプレゼントを贈るのであれば、やはり事前リサーチが必須となります。どんなものが好きなのかはもちろん、嫌いなものや苦手なものも把握しておくと安心です。
中にはマナーに厳しい方もいますので、贈り物の意味や縁起についても気を付けて選ぶようにしましょう。

退職祝いのプレゼントで女性に喜ばれる人気グッズ体験談10