うまい貯金の仕方は主婦の節約術にあり

お金に対しての見方が変わるような貯金の仕方がたくさんあります。どれもすぐに試すことができる方法ばかりです。これまでの貯金の仕方を見直すチャンスが盛りだくさんです。無理のない金額から貯金して家庭と毎日働く旦那さんを支えましょう。食費や固定費を節約する方法、通帳を分けるたりATMを活用した節約方法を解説します。

うまい貯金の仕方は主婦の節約術にあり

主婦は貯金の仕方が上手

素敵な旦那さんを持つ主婦のみなさんは、いったいどうやって貯金をしているのでしょう。家計のやりくりをしていると頭が痛くなってきますよね?そんな主婦の皆さんの悩みを解消すべく、ここでは主婦の方が上手で賢い貯金の仕方を教えます。

所得が低めの旦那を持つ主婦の節約術

所得が低めの旦那さんを持つ主婦の方は、節約しつつ家計をやりくりしなければ大変ですよね?でも、「どんな節約方法があるのだろう?」、「どうすればうまく貯蓄できるだろう」と思っているそんな主婦の皆さんに無理のない賢い節約術を教えます。

所得はないが料理が得意な主夫

服や美容などおしゃれのためにお金を使わない

季節やその年によって服や美容は変わっていきます。テレビや雑誌でも多く取り扱われるため、中には魅力的な商品にそそられることもあり、「思い切って買っちゃおう」と消費してしまうことがあると思います。

ですが、“同じ服を着てはいけない”というルールはありませんし、同じ服を着まわすことだって悪いことではありません。あのスティーブ・ジョブズや、Facebook創始者のマーク・ザッカーバーグや、アメリカ大統領のバラク・オバマも同じ服を着ています。

つまり、服を買ったり、美容をしたりと、本当に自分にとって必要なものなのかどうかを見極めて、無駄のない賢い買い物をしましょう。「シンプルライフ」を実践することが大切です。

食費と光熱費の節約が貯金を増やすポイント

食費と光熱費は家計をやりくりするうえで避けて通れない費用です。これらの浪費が激しいと節約どころじゃなくなってしまいます。では、それぞれどうすれば良いか説明します。
食費についてはあらかじめ予算を決めておいて、その中でやりくりをしてください。

予算を決めずに買い物をすると無駄が出てしまいます。予算を5千円に決めておいて買い物したり、「お得なクーポン券で外食」など使ってみたり、夕方のスーパーで割引商品を買ったりと、工夫をしてみてはいかがでしょうか?

光熱費の節約の仕方は、こまめにすることが節約につながります。たとえば、電気をつけっぱなしにしない、電源コードを抜く、お風呂のお湯を使って洗濯機で洗濯するなどが一般的です。また、これだけにとどまらず、電気の契約方法、節約グッズを購入するなど、継続的に節約できる方法がいくらでもあるので実践あるのみです。

つねに固定費を見直して節約を心がけている

家賃、保険、通信費といった固定費は最初の契約を工夫するだけでずっと節約できます。保険は「ほけんの窓口」に行って保険ショップで相談すれば保険料が下がりますし、通信費は、スマホを格安スマホに変えたり、パソコンならWiMAXなどのモバイルルーターを利用すれば光回線ですので、安くなります。

大学生や主婦もできる貯金のコツ5つ

上手な貯金の仕方は銀行の選び方にも通じる

普段使っている銀行で、このような不満をお持ちになったことはありませんか?

考えているフリをして熟睡する女性

「仕事終わりにATMに寄ったら、時間外で手数料が取られる。」「時間外の手数料がもったいないから、昼休みに行くと長蛇の列ができている。」「毎月の家賃や他の銀行へお金を移すが、そのたびに手数料がかかる。」「振り込まれた給料を貯蓄用や仕送り用に振り込むのが手間だ。」

など、こういった不満は、実はネット銀行で解決できます!!その説明をいたしましょう!

選ぶなら時間の融通が利くネット銀行

ネット銀行とは、入出金は、キャッシュカードを使い、お近くのコンビニ・銀行など提携ATMで利用できる銀行のことを指します。取引履歴照会はパソコン・スマホを使って、WEBで確認できる。営業時間は24時間365日いつでも好きな時に確認できます。

ネット銀行は時間が変則的な主婦の方にとっては大変便利です。たとえば、セブンイレブン銀行ATMならば何回でも手数料が無料。その他のATMでも月5回までは無料となっています。つまり家事で忙しい主婦でも家事の合間にネットやスマホで確認できる優れものなのです!ぜひご利用ください!

主婦は目的別に通帳を分けて貯金をしている

主婦の皆さん、通帳は1つだけですか?通帳が1つだけですと、すべてのお金が混ざってしまい。何に使うためのお金がどこの口座にいくら入っているか?が判らなくなってしまいます。

効率的な節約方法を教えてくれる男性

そこで、主婦の皆さんにやっていただきたいのは、“目的別に銀行口座を使い分ける”つまり、“通帳を複数個作る”、ということです。では、なぜ通帳を複数個作ると良いのかを説明しましょう。

メイン口座、貯蓄口座、引き落とし用口座、積立用口座など、多目的に口座を作ることによって、どのお金が、どの口座に振り込めば良いのか、また、どこに入っているかが、必然的にわかりやすくなりますし、資産の状況に合わせて上手に使い分けることができます。そうすることで、お金の流れがスッキリしますし、通帳が複数個あることで見やすくなるでしょう。

貯金額はいくら?将来に備える20代・30代・40代のマネープラン

上手な貯金の仕方は主婦がよく知っている

上手で賢い貯金の仕方を学べたことでしょう。見方や方法を変えるだけで有効に活用できます。
節約術や貯金の仕方を変えるだけで、貯金額が増えます。どれもすぐにできるものばかりですし、お金に対しての見方も変わったことでしょう。

そして、一つ一つの取り組みが上手で賢い貯金ができる方法ばかりですから家事や育児で忙しい主婦の皆さんでも簡単にできます。旦那さんと家計を支えている主婦の皆さん、ぜひ、これらの節約術、貯金の仕方をしてみてください。