履歴書をパソコンで作るメリット・作成時のポイント

履歴書はパソコン?それとも手書き?就活でのファーストステップである履歴書の作成は、手書きとパソコンどちらが企業に良い印象を与えることができるのでしょうか。ここでは、パソコンで履歴書を作成することのメリットに注目して、作成する際のポイントや企業からの印象をご紹介します。

履歴書をパソコンで作るメリット・作成時のポイント

履歴書はパソコンで作成した方がいいのか

就活の際に必要な履歴書をパソコンで作成すべきか、それとも手書きにするべきか、悩んでいる就活生も少なくありません。履歴書は書面で入社希望先の企業に自己紹介をするための大切なものです。

やはり就職を希望する企業には、最初から好印象を持ってもらいたいのは皆同じです。顔が見えない履歴書でも、工夫次第で自分の人となりや魅力を企業側に伝えることができます。採用担当者に好印象を持ってもらうために、履歴書をパソコン作成するか手書きするか迷うところです。 ここでは、まず履歴書をパソコンで作成するか、手書きするか、果たしてどちらのほうが企業に与える印象が良くなるのかを考えてみることにしましょう。

履歴書作成は応募企業によってパソコンと手書きを使い分けよう

履歴書をパソコン作成する就活生

就職活動をするにあたって「就活バイブル」などを購入したりネットで勉強したりしている人なら「履歴書作成は手書きが望ましい」なんて一文を目にしたことがあるかもしれません。しかし、これだけインターネットやパソコンが普及している今のご時世、本当に手書きでなければいけないのでしょうか。

履歴書作成で手書きかパソコンかで迷ったら、就職を希望する企業によって決めるというのが正解です。では、どの企業が手書き向きで、逆にどのような企業がパソコンでの履歴書作成が望ましいのかをチェックしていきましょう。

手書きの履歴書が好印象な企業

・多くの日本企業(※パソコン作成の指定がない場合)
・郵送での履歴書提出を指定している企業

日本国内での就職活動では、手書きの履歴書のほうが好印象と考えられています。大企業・老舗企業・個人経営などに関わらず、特にパソコンでの履歴書作成を指定されていないのであれば、手書きにしたほうが応募者の熱意がより伝わりやすいでしょう。

パソコンの履歴書が好印象な企業

・海外・外資系の企業
・ITやベンチャー企業
・パソコンでの履歴書作成を指定している企業
・就活サイトから応募できる企業

外資系の企業の場合、パソコンで作成した履歴書を提出するのが主流です。また、パソコンスキルが問われるITやベンチャー企業などは、パソコンで履歴書を作成するほうがITの仕事に適性であるという印象を与えることができます。

パソコン作成の履歴書を望んでいる企業は、ホームページ上の応募要項にその旨の記載があったり、指定のフォーマットをダウンロードできるようになっていることもあるので要チェックです。また、就活サイトを通じて求人に応募できる企業の場合も、いちいち手書きで書いた履歴書をスキャンしてメールや応募フォーマットに添付するよりも、パソコン作成してファイルを添付するほうがスマートでしょう。

【履歴書の基本情報の書き方】まずここから確実に!

履歴書をパソコン作成するメリット&デメリット

履歴書作りの準備中

ここで、パソコンで履歴書を作成するメリットとデメリットをご紹介します。メリットやデメリットを知り、自分が希望する就職希望の会社・企業などを考慮しながら、履歴書をパソコン作成にするか手書きにするかを決めましょう。

履歴書をパソコンで作成するメリット

・多くの企業に応募する際、効率が良い
・読みやすいので手書きに自信がない人も安心
・細かい変更・付け足しなどもPC上で簡単に行える
・PCスキルをアピールできる

履歴書をパソコンで作成する最大のメリットは、時間も労力も節約できてとても効率的である点です。いくつかの企業に応募する際にも、履歴書のテンプレートを作っておき、あとは応募企業ごとに内容を変えるだけで簡単に仕上げられます。文字を間違えたりすると何枚も履歴書用紙を無駄にしてしまう手書きと違い、パソコン作成ならそんなもどかしい苛立ちも皆無です。

また、いくら気をつけても手書きの文字には人それぞれの癖があり、それが読みにくさに繋がる場合もありますが、パソコン作成の履歴書にはそのようなことがないので、企業側も多くの応募者の履歴書に目を通しやすいということもメリットです。

履歴書をパソコンで作成するデメリット

・手書きを好印象とする企業からは不評な可能性あり
・やる気や意気込み・熱意を伝えづらい

「履歴書は手書きが基本!」とする企業からは、パソコン作成の履歴書の場合、評価を得にくくなるかもしれません。それは履歴書をパソコン作成するデメリットといえるでしょう。

しかし、それはあくまでも第一印象のことであり、問題なのは履歴書の中身です。パソコンで履歴書を作成したとしても、言葉選びを工夫しながら、自分の熱意ができるだけ伝わるように気持ちを込めて作成することが重要です。

履歴書をパソコンで作成する際の5つのポイント

履歴書作りのコツを教える大学の先輩

パソコンで作成すると効率がよく見やすい履歴書に仕上がります。しかし、履歴書をパソコンで作成することに慣れていない就活生もいることでしょう。そんな人に向けて、履歴書をパソコン作成する際に気を付けておきたい5つのポイントをご紹介します。

1.履歴書用のフォーマットを使用する

履歴書をパソコンで作成する際には、ぜひすでに履歴書として完成しているフォーマットやテンプレートを利用しましょう。もちろんワード・エクセルどちらでもOKではありますが、フォーマットなどを利用しないでワープロ式に箇条書きするだけでは、履歴書というよりはメモ書きのような印象になってしまいます。

応募企業によってはフォーマットを指定していたりダウンロードしてPCで書き込むタイプのものを用意している企業もあります。そうでない場合には、ネット上にある無料のテンプレートを利用してみましょう

【履歴書ダウンロード】手書き・Word両対応テンプレ&記入例

2.パソコン作成でも履歴書の読みやすさを追求する

履歴書に抜けがないか確認する女子大生

パソコンで履歴書を作成すれば、無条件で読みやすいものに仕上がるというのは間違いです。入力する文字の大きさや文字を入力した時の余白の分量などに注意し、履歴書を一目見た時に読みやすいバランスを探求しましょう。

文字入力をする際には以下の点に気をつけて、履歴書を受け取った人が読みたくなるようなビジュアルバランスを心がけます。

  • 文字の大きさ
  • フォーマットに記載済みの文字とのバランス
  • 文字入力後の余白とのバランス
  • 文字の種類(フォント)
  • 改行を入れる

3.証明写真は履歴書提出方法によって使い分ける

パソコンで履歴書を作成する際に、証明写真を貼る方法で一瞬悩んでしまう人もいるかもしれません。Web上で履歴書を提出する場合、すでに手元にある証明写真を印刷した履歴書フォーマットに貼りつけて、再度それをスキャンしてWeb上で提出するのはかなりの二度手間になってしまいます。

そのときは、あらかじめ証明写真の画像データをパソコンに取り込んでおいて、履歴書フォーマットに添付するのがスマートな方法です。

  • 履歴書郵送の場合:証明写真を履歴書に貼りつける
  • 履歴書をWeb上で提出:画像データを履歴書フォーマットに添付
就活で好印象な証明写真の撮り方4つ

4.印刷する際は「履歴書専用用紙」を使用する

パソコンで作成した履歴書を郵送する際に、適当な印刷用紙を選んでしまっている人をたまに見かけます。企業に自分をアピールするための履歴書を印刷するときは、しっかりとした紙質のものを選びたいものです。必ず「履歴書専用用紙」に印刷するようにしましょう。

5.パソコンで作成した履歴書は応募先企業ごとにファイル分けする

パソコンで企業に応募する女子大生

いくつかの企業に履歴書を提出する際には、その企業の数だけ履歴書が必要になります。それらを全てパソコンで作成すると、パッと見は同じような履歴書が出来上がるので、どの履歴書をどこの企業にどれを送ったのか混乱してしまうことがあるかもしれません。

間違った履歴書を他の企業に送るなどというミスをしないように、履歴書をパソコンで作成したら送る企業ごとにフォルダ・ファイル分けをして、分かりやすく管理を徹底しましょう。

履歴書をパソコン作成するメリットは大きい

履歴書をパソコンで作成することは、作る側にも受け取る側にもメリットがあります。使い慣れたパソコンで効率の良さだけを追求するだけでなく、自分の魅力やスキルなどが履歴書を受け取る側にも伝わりやすくするために文字サイズや改行などにも気を配ることが大切です。

今回紹介したパソコンで履歴書作成をするメリットを頭に入れながら、企業に好印象を与えられる作成ポイントを参考にして、効率よく読みやすい履歴書を作りましょう。